2011年02月16日
今日は定休日
今日2月16日は水曜日で定休日
いつも家で仕事をしてる為ONとOFFの切替えがなく
プラス要領の悪い私が唯一OFF時間を作れる日
ですが今日は1日ママDayとなりました
午前中はチビの保育所へ行き「ふれあい茶会」
お抹茶とお菓子を緊張しながらもチビがお運びしてくれ
美味しくいただいて帰ってきました
午後はお姉ちゃんの「中学校説明会」
午前中のほのぼのとした緊張とは違い母ドキドキです
生活指導の先生からの決して甘くないお話にドキドキ
その厳しそうな先生にバンバン質問をぶつける
上のお子さんを持つ父兄の方の迫力にドキドキ
新1年生が5つの小学校から集まり296人入学予定・・・
県一のマンモス中学校だと聞き不器用な娘にドキドキ
上の子の子育ては母も一緒に初体験だからこそ
もう心臓が壊れそうなほど不安
春からチビも小学校へ入学するんだけど・・・
チビにごめん
気に掛けてあげられる自信ないかも
その分・・・チビは伸び伸びと強く進んでほしい
勝手な期待だけど
でもそのチビも実は頑張りどころ・・・
今の保育所から一緒に入学できるお友達が少なく
男の子3人、女の子はウチともう1人のたった5人
120人くらい居る中での5人は小さい
お姉ちゃんはワケあって違う小学校へ出していた為
母子共に新天地で一からお友達作りがスタートです
お陰様でお客様の中には同じ学校に通う先輩ママさんや
同級生のお子さんをもつ方も多く少し安堵・・・
情報をGETすることには何とかなりそう?(皆さん宜しくお願いします)
ですがお友達作り・・・またドキドキ・ハラハラ
とりあえず18日(金)に1年生・新1年生の交流会があり
小学校へ行くことになっているので頑張れチビ
「母としてドキドキの春を迎える」の巻
でした
明日からまた仕事モードへ戻ります
失礼しました

いつも家で仕事をしてる為ONとOFFの切替えがなく
プラス要領の悪い私が唯一OFF時間を作れる日

ですが今日は1日ママDayとなりました

午前中はチビの保育所へ行き「ふれあい茶会」
お抹茶とお菓子を緊張しながらもチビがお運びしてくれ
美味しくいただいて帰ってきました

午後はお姉ちゃんの「中学校説明会」
午前中のほのぼのとした緊張とは違い母ドキドキです

生活指導の先生からの決して甘くないお話にドキドキ

その厳しそうな先生にバンバン質問をぶつける
上のお子さんを持つ父兄の方の迫力にドキドキ

新1年生が5つの小学校から集まり296人入学予定・・・
県一のマンモス中学校だと聞き不器用な娘にドキドキ

上の子の子育ては母も一緒に初体験だからこそ
もう心臓が壊れそうなほど不安

春からチビも小学校へ入学するんだけど・・・
チビにごめん


その分・・・チビは伸び伸びと強く進んでほしい

勝手な期待だけど

でもそのチビも実は頑張りどころ・・・
今の保育所から一緒に入学できるお友達が少なく
男の子3人、女の子はウチともう1人のたった5人

120人くらい居る中での5人は小さい

お姉ちゃんはワケあって違う小学校へ出していた為
母子共に新天地で一からお友達作りがスタートです

お陰様でお客様の中には同じ学校に通う先輩ママさんや
同級生のお子さんをもつ方も多く少し安堵・・・

情報をGETすることには何とかなりそう?(皆さん宜しくお願いします)
ですがお友達作り・・・またドキドキ・ハラハラ

とりあえず18日(金)に1年生・新1年生の交流会があり
小学校へ行くことになっているので頑張れチビ

「母としてドキドキの春を迎える」の巻


明日からまた仕事モードへ戻ります


Posted by 子供服びぃんず at 23:26│Comments(0)
│プライベートトーク