› 松任駅北相木・子供服の「びぃんず」 › プライベートトーク

2011年05月09日

やっと開放!

皆さんゴールデンウィークはいかがでしたか?

びぃんずの休みは5月4・5日の2日間82

お陰様でお店のほうは毎日賑わいicon99

し~あ~わ~せ~~な日々16

ですが…自宅経営の利点とicon15点なのかicon11

合間にいざリビングへ行くと…

子供達+もっと休みの長い旦那様icon10

つーかーれーたーー8

今日やっと開放!久しぶりにひとり…

お客様のない時間はしばしホッと69


5月3日「SEEDS OF HOPE~希望の種~プロジェクト」

朝からプランターに土を入れ「種蒔き」icon58



種を蒔くと同時に

・被災地の復興を願い出来る協力を継続する
・周りで支えてくれるすべての人の”笑顔”に出逢えるよう努力する
・みんなが1歩ずつではなく3歩前進出来るように元気パワーを注入する

と、自分に誓い育てることに20

店頭で計26組のご家族が賛同いただき

「テーブルひまわり」の種をプレゼントicon27

みんな目標立てて蒔いてくれたかな…icon99

昨日の雨上がりからポコポコと芽が出始めました9



店先に咲く花も「希望の二葉の芽」も心を暖かくしてくれますicon70

夏には「ひまわり・マリーゴールド・ペチュニア」に囲まれ

暑さをふと忘れさせ”笑顔”をお届けできるはず84

頑張る為にブログでも成長を報告させてくださいねicon12


GW前は肌寒く皆さん悩みましたが休み中はポカポカicon01

春物SALEの長袖たちも一気にさよならモードicon10

予定より早めにもっと夏らしくしないとicon58

今週SAUCYが入荷予定なので追加を検討する予定76

たくさんのカタログの中、絞り込むのが腕の見せどころicon115

売り切り御免のアイテムに注目ですよ84

ではまたご案内致します16  

Posted by 子供服びぃんず at 22:07Comments(0)プライベートトーク

2011年03月05日

卒業発表会♪

3月4日午後…雪の舞い散る中

お姉ちゃんの「卒業発表会」へ行ってきましたicon94



6年生122人icon115圧巻ですicon116

一人一人が頑張ったことを言う「卒業宣言」や「合唱」

そして「合奏」では…

「運命」と「宇宙戦艦ヤマト」想像以上に迫力ありましたicon12



お姉ちゃん達の学年の特徴は”自己主張が強く団結にかけるイメージ7

最初は帰る度に愚痴を言ってばかりいた子供達が

毎日練習を重ねた事で本当に1つにまとまっていました9

娘も緊張しながらも楽しそうに笑っていましたicon70

一時期…色々な事が重なり学校へ行く気力を無くしicon15

暗~いicon10激し~い8時があっただけに笑顔を見るとホッとしますicon12

いよいよ卒業…そして中学生ですicon90

マンモス中学校は新1年生…確か296人icon108

今のまま笑顔で頑張ってほしいですicon99

来週はチビの巻…まだまだ始まったばかりicon10

平日は営業案内で予定を確認してからお出掛け下さい84

では、5日AM10:00・・・今からOPENです31お待ちしてま~す16  

Posted by 子供服びぃんず at 10:00Comments(0)プライベートトーク

2011年02月16日

今日は定休日

今日2月16日は水曜日で定休日3

いつも家で仕事をしてる為ONとOFFの切替えがなく

プラス要領の悪い私が唯一OFF時間を作れる日icon12

ですが今日は1日ママDayとなりましたicon58


午前中はチビの保育所へ行き「ふれあい茶会」

お抹茶とお菓子を緊張しながらもチビがお運びしてくれ

美味しくいただいて帰ってきました16


午後はお姉ちゃんの「中学校説明会」

午前中のほのぼのとした緊張とは違い母ドキドキです7

生活指導の先生からの決して甘くないお話にドキドキicon10

その厳しそうな先生にバンバン質問をぶつける

上のお子さんを持つ父兄の方の迫力にドキドキicon10

新1年生が5つの小学校から集まり296人入学予定・・・

県一のマンモス中学校だと聞き不器用な娘にドキドキicon10

上の子の子育ては母も一緒に初体験だからこそ

もう心臓が壊れそうなほど不安8

春からチビも小学校へ入学するんだけど・・・

チビにごめんicon105気に掛けてあげられる自信ないかもicon15

その分・・・チビは伸び伸びと強く進んでほしいicon21

勝手な期待だけど7


でもそのチビも実は頑張りどころ・・・

今の保育所から一緒に入学できるお友達が少なく

男の子3人、女の子はウチともう1人のたった5人icon108

120人くらい居る中での5人は小さいicon10

お姉ちゃんはワケあって違う小学校へ出していた為

母子共に新天地で一からお友達作りがスタートですicon58


お陰様でお客様の中には同じ学校に通う先輩ママさんや

同級生のお子さんをもつ方も多く少し安堵・・・icon107

情報をGETすることには何とかなりそう?(皆さん宜しくお願いします)

ですがお友達作り・・・またドキドキ・ハラハラicon10

とりあえず18日(金)に1年生・新1年生の交流会があり

小学校へ行くことになっているので頑張れチビicon99


「母としてドキドキの春を迎える」の巻8でした27


明日からまた仕事モードへ戻りますicon21失礼しましたicon16

  

Posted by 子供服びぃんず at 23:26Comments(0)プライベートトーク

2011年01月01日

ご挨拶^^;

新年あけましておめでとうございます



びぃんずKuramiですよ~8

突然、こんな姿でスミマセン7

30日、私の仕事納め姿ですicon10

お店は28日まで営業…29日は棚卸しとお片付け…

そして30日、旦那さまの仕事に借り出され

稼ぎ頭さん↓↓↓の元、お掃除おばさんに変身84



久しぶりにウレタン屋さんになってみました11

ただ私に残された日は31日大晦日のみ49

本来の主婦としての大掃除は玄関とリビング&キッチンのみ

あっと言う間に年が明けてしまいましたicon105

新年は4日より営業ですが、またくわしくは夜が明けて23

年末のご挨拶が出来なかったので早々に…

本年もどうぞ宜しくお付き合いお願い致します60  

Posted by 子供服びぃんず at 01:37Comments(0)プライベートトーク